CATEGORY:スポンジ弾

2022年03月18日

スポンジ弾 SVD 比較

スポンジ弾 SVD 比較
(クリック拡大)
大きさ比較。上から
スポンジ弾 M40A6
スポンジ弾 SVD
6mmBB弾 WE SVD GBB



スポンジ弾 SVD 比較
SVD同士での比較。上:WE、下:スポンジ弾



スポンジ弾 SVD 比較
ハンドガード比較。



スポンジ弾 SVD 比較
ハンドガード下側比較。下のスポンジ弾は左右一体成型。



スポンジ弾 SVD 比較
レシーバー比較。



スポンジ弾 SVD 比較
リアストック比較。左のWEのは、純正チークパッド装着してます。
チークパッドの出来は、正直スポンジ弾の方が上。



スポンジ弾 SVD 比較
左面比較。
ここまでで分かる通り、ほぼサイズが同じ。



スポンジ弾 SVD 比較
グリップ部分のみ、WEのと比べてスポンジ弾側は角ばってる。



スポンジ弾 SVD 比較
マガジン比較。
スポンジ弾は上下がちょっと短く、前側が広い。



スポンジ弾 SVD 比較
(クリック拡大)
スポンジ弾同士での比較。



スポンジ弾 SVD 比較
M40A6はカートが5発にスポンジ弾が10発。
SVDはカートが10発にスポンジ弾が20発。どちらもカートの倍付属してる。



スポンジ弾 SVD 比較
カートのリム比較。M40A6のが一回り大きく、Kar98kとSVDは同じ径。
但し、パッキンが違う。



スポンジ弾 SVD 比較
スポンジ弾比較。左はガトリングガンに使われてる物で、一般的なナーフ弾と同じ。
M40A6のは一回り小さく、SVDのは更に小さい。現状、ナーフ弾以外のサイズは見当たらないので、紛失しないように注意しないと。



スポンジ弾 SVD 比較
SVDのスポンジ弾は10発で5.31g。一発辺り0.53g。



スポンジ弾 SVD 比較
マガジンにカート10発込めて初速測定。
スポンジ弾は、先端から入れて細い棒でちょっとだけ押し込む。



スポンジ弾 SVD 比較
スポンジ弾の個体差かカートの個体差か(カートは奥にいくほどテーパーで狭くなっていく)、バラつきある。
大体20m/s前後と言った感じ。カートに弾を込めずに空撃ちすると、銃口からは結構なエアーが出てるが、そのパワーは弾にはきちんと伝わってない気がする。
カートが真鍮製で奥のテーバーがほとんど無く、リムのパッキンがKar98kのような感じで気密が取れてれば、もうちょっと速度出ると思われる。
真鍮棒から削り出すべきか?



スポンジ弾 SVD 比較
次は、M40A6のスポンジ弾。一発辺り約6.6g。



スポンジ弾 SVD 比較
5発込めて計測。こっちも弾を細い棒で押し込むが、SVDのカートよりはテーパーきつくない。



スポンジ弾 SVD 比較
35~28m/sと、SVDよりかなりパワーが出てる。空カートで空撃ちした感じだと、銃口からのエアーはSVDと大差ない感じだった。
やはり、気密が影響してるのかも?



スポンジ弾 SVD 比較
ついでに、リボルバーの方も。
弾は、Kar98kのと同じ、小さなスポンジ弾(約0.2g)。



スポンジ弾 SVD 比較
20m/s弱といった感じ。でも、SVDよりはマシかも。(4発目計測ミス)



SVDは、外観に特化しただけって気もしますね。あと、唯一のカートエジェクト出来るSVDのトイガンとしても価値はありますね。
プルコッキングだけど、カートはスムースに排莢出来るので。




同じカテゴリー(スポンジ弾)の記事画像
スポンジ弾 ウェブリー MkⅥ リボルバー 塗装
スポンジ弾 ウェブリー MkⅥ リボルバー
スポンジ弾 SVD
スポンジ弾 AWM M40A6
スポンジ弾 パイソン 6インチ クリアー
スポンジ弾 リボルバータイプ
同じカテゴリー(スポンジ弾)の記事
 スポンジ弾 ウェブリー MkⅥ リボルバー 塗装 (2022-06-05 08:14)
 スポンジ弾 ウェブリー MkⅥ リボルバー (2022-06-04 22:49)
 スポンジ弾 SVD (2022-03-17 08:27)
 スポンジ弾 AWM M40A6 (2022-03-16 06:22)
 スポンジ弾 パイソン 6インチ クリアー (2022-03-15 12:20)
 スポンジ弾 リボルバータイプ (2022-02-16 20:27)

Posted by Timm_MK2  at 06:48 │Comments(0)スポンジ弾

コメントは、承認後に反映されます。書き込んでから反映されるまで、暫くお待ち下さい。誹謗中傷は固くお断りします。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。