CATEGORY:スポンジ弾
2022年06月04日
スポンジ弾 ウェブリー MkⅥ リボルバー

アマゾンでウェブリー・リボルバーのスポンジ弾タイプ見かけたので注文しました。
海外から発送。

選択したのは一番長い銃身長のMkⅥ、シリンダーとグリップはグレーのタイプ。
フレーム・バレルはどれも白で、銃身長3種類と、シリンダー・グリップの色がグレー・グリーン・ブルーの3種類ある。
また、Mk5のみグリップの形状が若干違う。
実売価格は4000~5000円(送料含めて)。塗装されてるのもあり、そちらは7000円くらいする。

形状はかなり良く、モデルガンとしても十分鑑賞に耐えられる。
パーツの強度も十分にあり、トリガーやハンマー等、強度が必要なパーツはほとんど金属製。

外から言えるネジは全てマイナスタイプで、フレームは左右張り合わせにも関わらず、固定用のプラスネジは見当たらない。
外観は、スポンジ弾としてはかなり良い部類と言える

まあ、ちょっと汚れが付いてたり

PLが少し目立つのは仕方ないかも。
刻印はしっかり入ってる。

中折れ構造もしっかり再現。

最後まで折り曲げると、シリンダー取り出せる。

グリップは嵌め込み式。但し、左グリップはそのまま外せるが、右グリップは左からネジ留めされてるので

右も外す場合はネジ外してから。

構造は、エアコキリボルバーそのもの。
内部パーツは、ほとんど金属製。シリンダーとピストンは樹脂。

コッキングした状態。
ハンマーはトリガーで止められてる訳では無く、独立したシアで止められてる。
そのシアをトリガーで押すことで、ハンマーが解放される。

内部パーツの位置関係。完全分解した後の組み立て時のメモ代わりに。
せっかく形状良いのに色が玩具っぽくて気に入らないので、塗装する事にしました。
分解したのはその為。
次回、塗装完了後の姿。
コメントは、承認後に反映されます。書き込んでから反映されるまで、暫くお待ち下さい。誹謗中傷は固くお断りします。
カートリッジはベルトループ埋めるだけw
マルイのSAAは私も欲しいですね。ただ、初回は瞬殺で流通在庫あるのはボッタクリ店だけ。次回生産待ちですね。