CATEGORY:ラジコン・TOY

2016年08月04日

デストロイド・モンスター

1/6 Gunシリーズの途中ですが、ある大物玩具が届いたので、そちらを先に。




デストロイド・モンスター(クリック拡大)
商品名:HI-METAL R 超時空要塞マクロス HWR-00-MKII デストロイド・モンスター

アニメ「超時空要塞マクロス」をリアルタイムで視聴してた世代としては、この決定版とも言えるデストロイド・モンスターは垂涎のアイテムです。1/100スケールで、関節部には金属パーツをふんだんに使い、重量感とポーズの自由度を高次元で融合させている。
ほぼ成型色なので、リアルなメカという訳ではないが、アニメの設定そのままで現代の技術で再現されてて、かなり出来が良い。定価27000円は伊達じゃない(?)。まあ、2万切ったあたりで、アマゾンに注文しましたが。




デストロイド・モンスター
パッケージ。
写真だと伝わり難いが、かなり大きな立方体。
表は迫力あるパッケージアートで、横は現物の写真。



デストロイド・モンスター
パッケージ裏(後ろ)には商品説明、下(底面)には、U.N.SPACYのマークが。



デストロイド・モンスター
中身の発泡スチロール。4本の砲身は、後から組み付け。



デストロイド・モンスター
開封。
コンパクトに入ってる。



デストロイド・モンスター(クリック拡大)
取説。
透明樹脂の砲身支柱は、使わなくても特に問題無かった。



デストロイド・モンスター
全景。砲身付けるとかなり長さが増え、撮影スペースぎりぎりに。



デストロイド・モンスター
後方俯瞰視点。



デストロイド・モンスター
砲身は樹脂製。ライフリングモールドもあるが、すぐ塞がってる。



デストロイド・モンスター
視点を下げると、結構迫力ある(写真小さいので、伝わり難いかも)



デストロイド・モンスター
ほとんどの関節部分はクリック式でかっちり動き、固過ぎず柔らか過ぎず、絶妙なクリック感。
アームの可動部分は多く、格闘戦のポーズも取れる。



デストロイド・モンスター
脚部の関節もクリック感が絶妙で、かなりの重さにも関わらず、勝手にポーズ崩れたりしない。
足裏には、広範囲でメタルパーツが。



デストロイド・モンスター
コックピット内部も再現。ただ、塗装はされてないし、クルーも居ない。



デストロイド・モンスター
金属製のシリンダー状パーツで支える事で、ボディの仰角を変える事も。



デストロイド・モンスター
搭乗用ハッチオープン、及び、タラップエスカレーター展開。



デストロイド・モンスター
重量感のある、リア周り。



デストロイド・モンスター
ドーザーブレード展開。
内部のメカも造形されてる。



デストロイド・モンスター
薬莢排出口のハッチ開放。



デストロイド・モンスター
大きさ比較。
ハンドガンは、1/1のG19。



デストロイド・モンスター
重さ:1652g。



デストロイド・モンスター
脚部関節伸ばすと、全高アップ。



デストロイド・モンスター
砲身は、それぞれ独立して動き、乱れ撃ちも再現。



デストロイド・モンスター
90度近い仰角も可能だが、これで撃つと確実に後ろに倒れそう・・・。


デストロイド・モンスターは、マクロスに登場するメカの中では一番のお気に入り。
やはり、その圧倒的な火力と、巨大さに惹かれて。
劇中ラストでは、その重量ゆえに甲板を踏み抜くシーンも。

写真点数が多いので、他は後半に。
主に比較写真を。






同じカテゴリー(ラジコン・TOY)の記事画像
セガトイズ グランドピアニスト
デストロイド・モンスター 続き
世界最小マルチコプター Cheerson CX-Stars
WALKERA NEW V120D02S 各部チェック
WALKERA NEW V120D02S サルベージ報告
WALKERA 4F200LM コネクター交換
同じカテゴリー(ラジコン・TOY)の記事
 セガトイズ グランドピアニスト (2016-08-07 05:42)
 デストロイド・モンスター 続き (2016-08-05 05:18)
 Cheerson CX-Stars 動画 (2016-02-06 19:56)
 世界最小マルチコプター Cheerson CX-Stars (2016-02-05 21:03)
 WALKERA NEW V120D02S 各部チェック (2014-04-19 21:42)
 WALKERA NEW V120D02S サルベージ報告 (2014-04-11 18:06)

Posted by Timm_MK2  at 20:14 │ラジコン・TOY

COMMENT
おはようです(^_^)
デストロイドモンスターとは懐かしい(^_^)
当時、イマイのプラモを作りましたが、間接がすぐに甘くなっちゃっいましたよ(´・ω・`)
腰砕けのフニャフニャで、飾るに苦労した気が(゚_゚
Posted by roadbuster at 2016年08月05日 08:42
roadbusterさん、こんにちは。

昔のキットは1/200でしたっけ?今回のは、関節部に金属パーツ使ってたりして、昔の倍の大きさでも問題無くポーズ決め出来ますよ。
つか、大きさに圧倒されます(飾る場所にも苦労するけど)。
現代の技術で製品化されてるので、出来も、もの凄く良いですし。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2016年08月05日 12:31