CATEGORY:日常
2013年10月20日
カップ麺 その9

今回も、前回同様テーブルマーク「東北の味」シリーズ。
岩手磯ラーメン。購入価格は同社の青森煮干ラーメンと同じ。

成分表。
カロリーは勿論、脂質が一般的な油揚げ麺よりずっと少ない。

前回忘れてた青森煮干ラーメンの成分表。
こちらのカロリーや脂質も一般のインスタントラーメンよりは低いが、岩手磯ラーメンの方がより低い。

内容物はほぼ同じ。
かやくは、焼豚が無い代わりにメンマとワカメが入ってる。ネギも大きめ。

熱湯注いで4分放置後、液体スープ投入。
ワカメで麺が隠れてるw。
味は、青森のが醤油味ベースだとしたら、こちらは塩味ベースで魚介類のダシも効いてる感じ。
あっさりした味で、濃いのが苦手な人には良いかも。ワカメやネギが多めなので、ヘルシー志向にもw。
前回同様、低価格カップ麺(スーパーで108円)なので食べ終わってもちょっと物足りない感じはあるが、ノンフライ麺という事もあってわりかし好みですw。
Posted by Timm_MK2
at 12:37
│日常
なんか近場で売ってそうですね!
ワカメラーメンは好きなので探してみようかな|・ω・)
昔、ワ〜カメスキスキってCMありましたね(^∀^)>
地元のスーパーで買ったので、確実に近場にあると思いますよw(ユ○バースです)。カロリーも控えめなので良いかも。