CATEGORY:WE PX4サブコンパクト
2013年03月22日
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その1
連続投稿になりましたが、あの記事だけは先に挙げたかったのでw。
















パッケージの、ブルドッグの写真のインパクト強すぎw。
銃の名称も、「門牛犬」(中国語でブルドッグの意味?)としっかり書かれてる。
前回、間違ってTANカラー送られてきた、WE PX4サブコンパクト。
詳しい経緯は、2013年03月13日の記事を。

2013年3月21日到着。2月25日に入金完了してから実に24日目に到着した事になる。
前回来た時より、梱包が丁寧になっててワロタw。
注文したショップGG TACTICALでは、入金確認した後海外のパートナーショップに刻印作業を依頼するそうだ。サイト上での注文数はこちら(日本)での在庫数ではなく、受注可能数という事だそうで。
なるべく安く済ませる為、纏まった数で発注→向こうから纏めて発送という方法らしく、注文から7~21日かかるとサイト上に書いてるのはそういう事らしい。
入金済ますと確認メールは来るが、発送が何日後かは知らせてくれない。問い合わせのメール出せば返答は来るので、もし注文済みでまだ来ないって方は、問い合わせてみると良いかも。
ただ、副業でやってるような事言ってたので、メールの返信は遅かったり。
・・・もっとも、客にとっては本業だろうと副業だろうと関係ないですけどね。商売として成立させてる以上、迅速に対応してもらいたいものです(´・ω・`)。

前回入って無かった納品書。最初からコレ添付してれば、間違って発送とか無かったはずなんじゃ・・・。

今回は、ちゃんとBLACKが入ってた。マルイのPX4と比較する為に、どうしてもBLACKじゃないとダメだったので。
ちなみに、「お詫びにA+Airsoftの魔HOPUP for AEGをおまけいたします。」と言われたが、電動用貰っても付けるのが無いので、遠慮しました。その分、他の方へのアフターしっかりやって下さいと打診して(マルイハンドガン用ならWEのに付けれるので、本音としてはそっちが良かったw)。

箱の発砲スチロールは、仕切りの一部が壊れてた。アンモ部屋さんとこに届いたのは、更にグチャグチャだったらしい。で、なぜかハンマーはコッキング状態。おそらく、通常分解して刻印→組み立てる時にスライド引いた→そのままマガジン挿す→そのまま梱包、という流れじゃないかと(前回間違って届いたTANカラーのは、ハンマーダウン状態だったのに)。
スライドのセフティかければ安全にデコッキング出来るし、別にスライド引かなくても分解組み立て出来るんだけど・・・。

パワーシート。銃身短いので、かなり低い。

全体図。出来は素晴らしく、満足いく一品。3週間以上待った甲斐があったというものです。

反対側より。
WE PX4サブコンパクトは、刻印無しだけど送料無料で14550円即決のがヤフオクにある。GG TACTICALの場合、現在は16800円+送料が加算される(ウチの場合、880円)。この差額分を安いと思って、更に3週間待つ辛抱強い人なら、注文してみるのも良いかも?(初回登録時にポイント付くので、最初からポイント全て使った方が良いかと)

マルイ同様、3種類のバックストラップが付属する。更にピンク色のも3種類。
交換は、ハウジングを押し上げた状態でバックストラップを後ろに引き抜く。

交換用バックストラップ。親切にも、大きさが刻まれてるw。

サイズS。

サイズM。

サイズL。Lになるとトリガーまでの距離も伸びるので、手の大きな、というか指の長い人用。

サイズMのバックストラップと、空マガジン込みの重さ。

ピンクのバックストラップ付けて。・・・似合わね~w。
ピンクって需要あるの?ピンクのM4とか実銃にあるので、女性ユーザー獲得の為?
しかし、若い女性ならともかく、妙齢になるとピンクって好まないんじゃ・・・。
このピンクのバックストラップ3種、その内塗装します。実験も兼ねてw。
今回は、軽く紹介のみ。
次回、各部クローズアップしながら詳しく。
WE PX4サブコンパクト ライト用マウント
WE PX4サブコンパクト ライト取り付け
WE PX4サブコンパクト & S&T PPSh41 動画
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その10
WE PX4サブコンパクト 交換用バックストラップ
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その9
WE PX4サブコンパクト ライト取り付け
WE PX4サブコンパクト & S&T PPSh41 動画
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その10
WE PX4サブコンパクト 交換用バックストラップ
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その9
Posted by Timm_MK2
at 12:39
│WE PX4サブコンパクト
ピンク似合ませんよねーw
二丁持ってると六つもピンク色ストラップが余るのでどうしようか考え中です。
自分のブログよりしっかり説明されていて良い記事ですね。見習いたいものです。
ハンマーがコッキング状態なのは改善されなさそうですねー。
ちょっと高めの金額を払い、三週間待つ事が出来る人はサブコンパクトが大好きな人かもしれませんw
でもGG TACTICALのサイト見る限り、結構売れてるんですよね・・・。
なんか、レビューする度に長くなっていってる気がしますw。今回も、撮った写真がすでに60枚以上に・・・w。
PX4サブコンパクトの刻印入り、ヤフオクでも見かけますが2万超えてるんですよねー。それに、私と違って実際にどのように刻印施してるのか知らない人ばっかりだろうし。クレーム入れたから偶然知っただけで、最初から知ってれば注文したかどうか・・・。
まあ、日本人は基本的に我慢強い人種だしw、3週間くらいどうって事ないのかもw。
届きましたね。
詳しいレビューはワタシも見習いたいものです。
刻印はやっぱりあった方が良いと再認識しました。
やっと届きましたよ~。
レビューは、心の赴くまま写真撮って、その写真の説明文を考えてたら、こんなに長くなってしまってw。もっと短く簡潔に纏める努力してないから・・・w。
刻印無いと、寂しいですよねー。もし、例のショップに注文したなら、いつ来るのか催促のメール頻繁に出した方が良いですよw。
刻印のみやってくれる業者さんとかが近場にいれば、一番良いんですけどね。