CATEGORY:日常

2015年05月27日

カップ麺 カップ焼きそば編 その9

カップ麺 カップ焼きそば編 その9
ニュータッチ 名古屋発台湾まぜそば。
スーパーで見かけて購入。購入価格108円(税別)。
公式サイトはこちら



カップ麺 カップ焼きそば編 その9
小袋は3種。
かやくを麺の上にあけてから熱湯注ぐ。



カップ麺 カップ焼きそば編 その9
4分放置後、お湯を捨ててからソース投入→かき混ぜた後にふりかけ投入。
麺は太めで、そこそこ歯応えあり。
ソースは醤油ベースで辛みがあり、味は濃いめ。焼きそばというより油そばに近い。
ふりかけには鰹節の粉末も入ってて、あけた瞬間、かつおだしの香りが。
かやくはニラと挽き肉状の何か。材料見ると「挽肉風大豆粒状加工品」となってる。
確かに挽肉のような歯応えは無いが、言われて気付く程度。実際、食べてる最中は気にならなかったしw。

パッケの写真や台湾風という事でもっと辛いのを想像してたが、そうでもなかった。結構食べやすい。
後から辛みが来るタイプ。
台湾の料理は結構日本人の味覚にも合うらしいので、その内現地で食してみたいものです。




同じカテゴリー(日常)の記事画像
サイクルコンピューター
MTB タイヤ交換
山火事防止巡回とジャックナイフ
ドライブレコーダー AZ-1取り付け
カップ麺 その15
AZ-1の走り納めと、SDRとのお別れ
同じカテゴリー(日常)の記事
 サイクルコンピューター (2017-06-18 21:34)
 MTB タイヤ交換 (2017-06-09 20:22)
 山火事防止巡回とジャックナイフ (2017-05-19 21:47)
 ドライブレコーダー AZ-1取り付け (2017-03-05 20:59)
 カップ麺 その15 (2017-01-15 19:03)
 AZ-1の走り納めと、SDRとのお別れ (2016-12-06 18:50)

Posted by Timm_MK2  at 21:17 │日常