CATEGORY:WE PX4サブコンパクト
2013年03月27日
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その7

仕上げ直したパーツを組み込み。塗料は、一晩漬けてもペリペリとは剥がれなかったが、真鍮ブラシで擦ったらほとんど取れた。
まあ。表面ザラザラだしバリも少し残ってたので、金属やすりとペーパーで磨き、コンパウンドで仕上げてからブルーイング。
トリガーは、湯口が残ってたので、それも削り落として。
トリガーは全面地肌、ハンマーは側面のみ地肌露出させてシルバーのアクセントに。
内部はオイル・グリス等全く塗布されてなかったので、組み立てる前に各部にグリスアップ。小さいスプリングや狭い場所は、スプレー状のオイル(シリコンスプレー等)で。

エキストラクターが別パーツなので、こういう風に仕上げ直し出来る。マルイにも是非見習って欲しい部分だw。

ホールドオープン状態で。

角度変えて。

立ててみた。
ちゃんと自立するのがエライw。

別角度より。

こちらでも、支え無しで自立w。
ラスト、ホルスターと一緒にタクティカルな雰囲気で。
少し手を加えたが、ほぼノーマルなPX4サブコンパクト。デザインは愛くるしいし、刻印も綺麗。
今後のカスタムの予定として、強過ぎるハンマースプリング及び根性の無いマガジンリップ交換、放出バルブの交換等。
後は、使い道の無いピンク色の交換用バックストラップの塗装とか。
入手時にケチついたのでテンション下がり気味だったが、実物触ってる内にどうでも良くなりましたw。現在は、かなりのお気に入り(*´∀`*)。
WE PX4サブコンパクト ライト用マウント
WE PX4サブコンパクト ライト取り付け
WE PX4サブコンパクト & S&T PPSh41 動画
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その10
WE PX4サブコンパクト 交換用バックストラップ
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その9
WE PX4サブコンパクト ライト取り付け
WE PX4サブコンパクト & S&T PPSh41 動画
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その10
WE PX4サブコンパクト 交換用バックストラップ
WE PX4サブコンパクト ショップ刻印版 その9
Posted by Timm_MK2
at 12:06
│WE PX4サブコンパクト
シルバーカラーになったハンマーとトリガーが光っていて綺麗ですね。
PX4サブコンは本当可愛い銃です。
明日給料日なのでPX4サブコンの為に何を買うかしっかり考えますw
金属部の不要な塗装が除去されてリアルさが増し、いい感じですなぁ
アシモさんに続いてという訳でも無いが、ガスやコッキングとは違えど私も新規に検討中・・・ppshの電動ブロが特価で2万切っているってのはハドソンのペーぺーシャファン【モデルガン持っては無いが、苦笑】だった男としては見逃せない・・苦悩~3丁限定価なので買うなら速断しなくては{昨年末から銃には散財して来ているので、一昨日丁度、手形を受け取ったとはいえ悩む}
感想、ありがとうございます。
地肌出してるのはその内曇ってくるんですけどねw。ジルコニアでコーティングしたくても、気温低すぎて・・・。夏になったら考えますw。
アンモさんがPXサブコンにどんな愛を注ぐのか、楽しみにしてます。