CATEGORY:日常
2013年03月15日
カップ麺 その2
昨日のアクセスカウンターが、ブログ始まって以来初の1000オーバー。あれ?トイガンよりカップ麺の方が人気あるの??





さて、先日に続いてカップ麺レビューを。
日清の厚切角煮麺、表面のフィルム剥がし、蓋を開けると麺と具材がそのまま入ってる。
小袋は無し。カップヌードルのようにこういう縦長な形状のは、小袋無しってのがお約束らしい。
開封直後から、香ばしい匂いが。

熱湯注いで5分放置。その後、蓋に貼り付けられてる仕上げ油を注ぐ。
さて、パッケージ写真に偽り無いか確認してみますか。

分厚い角煮がコンニチハ。ネギも、結構な大きさがあり、ほぼパッケージ写真通り。

麺はストレートタイプ。こちらもノンフライなので、コシがある。
スープは焼豚ラ王同様醤油系だが、ラ王ほどギトギトしてなく、こちらはあっさり風味。スープが粉系で、仕上げに油入れてる関係か?
角煮はパサパサしてる。まあ、フリーズドライ(多分)で乾燥させてるせいかと。味は十分合格点。
角煮をレトルトパウチとかにすれば食感良くなるかも知れないが、確実に価格に反映するので、このままでも良いかも?
正直、ラ王とこっち、どっちを選ぶかと言われると迷う。ラ王のチャーシューが3枚あれば迷わずラ王にするんだけどw。こっちの方が価格安いので、買いやすいのは確か。
まあ、後は味付けの好みの問題かな?焼豚ラ王はこってり風味、厚切角煮麺はあっさり風味。どっちも美味かったので、また買うと思いますけどね(^¬^)。
Posted by Timm_MK2
at 12:21
│日常
カップ麺レビュー個人的にツボですwww
何だか新鮮で楽しめます(*´∇`*)
カップ麺を袋ラーメンみたく鍋で煮ると具の戻り具合が違いますよw
特にど●兵衛とか麺がもうたまりませんwww
まあ、同じ県内という事で私もたまにそっちのブログ見てますし、あんまりはじめましてって感じしませんがw。
カップ麺レビュー、楽しんで頂いたようで、なによりです。
また面白そうな新製品見かけたらレビューしますのでw。
カップ麺の麺を鍋で煮る場合、注意しないとふやけすぎますよねー。
以前、袋ラーメンの感覚で茹でたらべちゃべちゃに・・・w。
太い麺や油で揚げて無いタイプのはまだ大丈夫っぽいですが。でもまあ、お湯を注ぐだけで良いのに、更に余計なガス代かけるってのもどうかとw。
余計な油分取り除くには良いかも知れませんけど。私は袋ラーメン煮る時、煮汁は捨てて、新しいお湯でスープ作ってそこに麺投下してます。
美味しそうですねw
身近な軍事食料と言えばやぱりカップ麺。特に日清は大好きですw
厚切角煮麺は最近知って買おうか迷ってたんですよー。
美味しそうなので仕事が休みの日に買って食べようと思いますw
思えば、初めて食べたカップ麺も、日清のカップヌードルでした。一時期、CM撮影の件でゴタゴタしてましたが(撮影スタッフの傍若無人っぷりに)、今は落ち着いたかな?商品開発の姿勢は結構好きですねー。
厚切角煮麺は、個人的には結構好みです。安いカップ麺2個分の値段ですが、満足感はそれ以上かと。
と言うか時間的に朝方で・・・
見てくださってたとはとても感謝します!
まぁ、ほんと行き当たりばったりアレコレ更新してるんでグダグダな時はグダグダで申し訳ないです(´Д`)
こちらのカップ麺レビューを見て昨日カップ麺買ってこようとして買うの忘れてましたwww
珍しくカップ麺食べたい衝動なので次出かけた時絶対買おうと思います!www
ウチの県は他と比べてブログ少ないので、お互い頑張りましょう^o^/。
カップ麺も人それぞれ好みありますし。そちらでもレビューされるのを楽しみにしてますw。
もし、他に面白そうな新製品見かけたら教えて下さい。
なんと、こっちでのレビュー希望とは(^o^;)
ぁ、YouTubeもやってるんでネタ的に面白そうなのレビューしてみようかな?
八戸でネタ探しと言えばやっぱりドンキホーテですかねwww
たまに行きます。
ちなみにスパムが好きでスパム安いですwww
私はサバゲやらなくなったけど、トイガンへの出費はゲームやってた頃より確実に増えてますw。
まあ、青森のチームとかは、そちらまでたまに遠征してるみたいなので、その時は宜しくです(冬場のスチールチャレンジには、私も参加してる)。
お互い、面白いネタ探ししましょうw。
遠征はよくあるようですね。
いつかは遠征してみたいものです♪
なんせ、こちらは2人しか居ないので友好チームさんのゲームに参加するのが精一杯なところでf(^_^;www
実はあまり外食をしないので地味になかなかネタ探しする機会がなかったりするんで見っけたら見っけたでガッツリネタレビューしちゃいますょ(www爆www)
私も外食ほとんどしません。最近は、ハンバーガーも自作するようになりましたしw(パンにハンバーグとチーズ挟めるだけ。月見バーガーのように、半熟目玉焼も加えたり)。
冬場は出かける機会も少ないので、ネタは購入物ばっかりになりますねー。つか、今年雪多過ぎた>_<。
ジャンル縛りはまずないんで閃き次第でやらかしますwww
ケーキやドーナツ率最近高いッす。
おやつながらも効率の良いカロリー摂取(笑)
てか、ホットプレート一面に流し込んでホットケーキならぬダイレクトホットプレートケーキを作った時は1人でウケましたwww
気が向いたらYouTubeネタに再チャレします!
そろそろ雪要らないですwww
この前暖かくなったと思いきや最近は荒れまくりで寒いしウンザリです(。-∀-)
料理が趣味ですか。今の時代は女性が料理しない人増えたので、料理の上手い男性はモテますよねー。
しかし、アメリカンサイズなホットケーキですかw。カロリー高そうww。
私のYouTube動画は、トイガン関連ばっかりですねー。料理はレシピ見ただけだと分かり難い場合あるので、動画だとかなり参考になりますね(チョコバナナ作ろうとして何度も失敗したw)。
小2から料理してましたwww
それよく言われますが現実的にモテなかったり・・・(泣)
イケメソじゃないので・・・(笑)
規格外サイズ故にひっくり返すのが至難の技ですwww
YouTube行き当たりばったりなのでまとまりないですf(^_^;
気が向いたらアカウント別に仕分けしようかと。
動画やブログに料理ネタ連続で載せたら、その内魅力的な女性からアプローチが・・・あると良いですねw。
真面目な話、継続は力ですので、その内報われると思いますけどね。
ブログ更新で記事内にリンクさせていただきました♪
では、Good night.
了解しました。早速見に行きますねw。