CATEGORY:マルイ G19

2018年12月15日

マルイ G19 KSC G19との比較

マルイ G19 KSC G19との比較
知り合いから、比較用にとKSC G19を借り受けました。左、KSC G19。右、マルイG19。



マルイ G19 KSC G19との比較
KSCのG19は初期のフレームHW・スライドABSモデルがあるが、こちらは比較的最近発売されたフレームABS・スライドHWのモデル。
HWスライドは艶抑えた濃いグレーで実銃スライドに近い質感がある。
ABSのフレームはマルイに近い、艶ちょっとある黒いABS樹脂。



マルイ G19 KSC G19との比較
刻印はマルイと違い、機械彫り。実銃の刻印にかなり近い雰囲気。



マルイ G19 KSC G19との比較
スライド右側やチャンバー、フレームの刻印も彫ってある。



マルイ G19 KSC G19との比較
こんな所にメーカー刻印とJASG刻印が。
シリアルナンバープレートは単なるプレートで、マルイのようなマニュアルセフティ機能は無い。



マルイ G19 KSC G19との比較
フレームの凸文字はそれっぽく見せてるメーカーオリジナル文字。
また、グロックマークも無し。



マルイ G19 KSC G19との比較
フロントサイトは初期タイプ。前後共に材質は樹脂。
マルイと違ってネジ留めされてないので、別なサイトに交換した場合、元に戻せない。



マルイ G19 KSC G19との比較
チャンバー上部刻印比較。右マルイ。
KSCのは9x19のみ。
アウターチャンバーとの噛み合いは、マルイが浅いのに対し、KSCは深く噛み合ってる。スライド上面の厚みも、マルイは薄くKSCは厚い。



マルイ G19 KSC G19との比較
トリガーピンの上部のピン、KSCは無しでマルイは有り。
同じGen2Gen3フレームだが、KSCのは初期のをモデルアップして以来、設計そのまま。

※実銃の年代別の駒かな違いについては、詳しく載せる気ありませんので、コメントでの指摘はご遠慮下さい。あくまで、トイガンとしてのレビュー書いてますので。KSC信者もお断り。



マルイ G19 KSC G19との比較
スライドエンドパーツ、KSCは最初からブリーチとは別パーツで樹脂製。
エジェクター部分が空いてるが、おそらくモデルガンと共通パーツなんじゃないかと



マルイ G19 KSC G19との比較
KSC G19の特筆すべき点は、スライド作動の圧倒的な滑らかさ。マルイのような引っ掛かりが無い。
ただ、スライドロック下げた時、抵抗なくスライド前進するので、テイクダウン時は注意が必要。外で不用意に下げると、そのままスライドアッセンブリが地面に衝突する羽目に・・・(外ではバラしてないけど、室内で床に落としかけた)。



マルイ G19 KSC G19との比較
スライドストップは内側に出っ張ってて、スライド切り欠きに広く当たるようになってる。
ただ、金属補強は無いので、スライドストップ押し下げるだけのホールドオープン解除は、なるべく控えた方が良いかと。



マルイ G19 KSC G19との比較
スライド先端側には大きく金属補強が入れられてて、ゴムバッファーもある。
入念な破損対策されてる。



マルイ G19 KSC G19との比較
スライドストップ掛かる部分、マルイのは金属パーツで補強してるとはいえ、掛かってる部分は外側寄り。なので、摩耗しやすい。
あと、この撮影中気が付いたが、補強部分の樹脂は薄いからか、ちょっと膨らんでる。まあ、これは仕方ないのかも。



マルイ G19 KSC G19との比較
マルイとの比較。
アウターバレルのチャンバー側の構造がかなり違う。
マルイはロッキングブロックに片側しか当たって無いが、KSCは両方で当ててる。
実銃の形状に出来るだけ近づけようという努力の跡が伺える。



マルイ G19 KSC G19との比較
ブリーチ側の比較。上マルイ。
ディスコネクターとバルブロックリリースの配置はほぼ同じ。
ハンマー形状の違いもあって、シリンダー後部はかなり違う。



マルイ G19 KSC G19との比較
トリガーバーは、マルイが亜鉛ダイキャスト、KSCは鋼板プレス。
スライドストップは、マルイがトリガーピンのみなのに対し、KSCのはトリガーピンが通るスリーブが軸になってるので、フロントシャーシ外さないと交換出来ない。
アウターバレルのチャンバー部分押し上げるロッキングブロック、KSCは実銃に近い。



マルイ G19 KSC G19との比較
こちら、KSCの取説に載ってる実銃パーツリスト。
矢印で示したロッキングブロックは



マルイ G19 KSC G19との比較
KSCでも別パーツになってて、リアルさに拍車掛けてる。
コスト考えれば、マルイのような一体成型の方が良いだろうけど、リアルさに拘るKSCらしいと言うか。
リアルなグロックを求めるなら、KSCの方が良いとも言える。



マルイ G19 KSC G19との比較
マガジン比較。
ボトムプレートは、KSCは何も描かれて無い。
マガジンキャッチ用切り欠きは、KSCは片側のみ。



マルイ G19 KSC G19との比較
KSCのマガジン上部の形状は、17と同じタイプ。
ボトムパーツの固定はどちらも横ピン。ただ、KSCのは溝にあるので、普段は見えない。



マルイ G19 KSC G19との比較
後面の残弾確認用モールド比較。
KSCのは初期のままなので、シンプル。



マルイ G19 KSC G19との比較
リップ及びマガジンガスケット比較。
リップはマルイが樹脂でKSCは金属。



マルイ G19 KSC G19との比較
マガジン抜いた本体のみの重量。
マルイは約400g。まあ、メーカー純正じゃないパーツも組まれてるけど。



マルイ G19 KSC G19との比較
KSC、421.8g。HWスライドの重さもあって、マルイよりも重量感ある。
また、上側の重さ増えてるので、重量バランスも良い。



マルイ G19 KSC G19との比較
参考までに、VFC G19を。
アルミなので、HWよりも軽い。
ちなみに、前後サイトをスチールのに交換してあるので、純正はもうちょっと軽い(マガジンキャッチも純正ではない)



マルイ G19 KSC G19との比較
マガジン重量、マルイは252.7g。



マルイ G19 KSC G19との比較
KSC、281g。
どちらもガスがちょっと入ってるが、せいぜい5g未満。KSCのは厚みがあるのか、マルイよりも重い。
本体だけじゃ無くマガジンもマルイより重いので、マガジン挿して持ち比べるとその違いがより分かる。
KSCのは、実銃に近い重さ。


KSC、マガジン温めて撃つと、ずっしりとした重いリコイルで、撃ち応え抜群。
手に感じるリコイルの強さはマルイが上だが、HWスライド特有の重みのあるリコイルは撃ってて楽しい。
外見のみならず、内部の形状まで拘ってるし、なかなか素晴らしい製品だと思う。HWスライドの質感も良いし。
懐に余裕あったら、自分用買いたいですね。







マルイ G19 KSC G19との比較
こちら、KSC G19と一緒に借り受けた、実銃用ホルスター。



マルイ G19 KSC G19との比較
サファリランドのグロック19専用ホルスター。



マルイ G19 KSC G19との比較
チャンバー部分でロックする仕組み。



マルイ G19 KSC G19との比較
マルイ G19は、挿すのがちょっときつめだったが奥まで入ってロックもした。
実銃用ホルスターに問題無く挿せるようだ。



マルイ G19 KSC G19との比較
このレバー押し下げると



マルイ G19 KSC G19との比較
するりと抵抗なく抜けて来る。
シューティングマッチにも問題無く使えそう。



マルイ G19 KSC G19との比較
KSC G19は途中までしか入らない(所有者も了承済み)



マルイ G19 KSC G19との比較
フレームの前側アンダー部分がぶつかってる。



マルイ G19 KSC G19との比較
VFC製G19はマルイ同様、問題無く抜き差し出来る。
大きなマガジンキャッチボタンも問題無し。



マルイ G19 KSC G19との比較
WE G23(同社G19にフルオート機能付けたモデル)も途中までしか入らない。



マルイ G19 KSC G19との比較
マルイG18Cも途中まで。



マルイ G19 KSC G19との比較
フレーム前側アンダー部分比較。
金属プレート部分見ると分かるが、VFCやマルイG19と比べて、他3機種は若干盛り上がってる。
この部分がホルスター内部パーツに当たってるだけなので、削れば他のも入りそう。
但し、マルイの場合はセフティの厚みもあるので、セフティ外すか、リアルフレームに換装するとか(マルイのコピーのWEも同様)



マルイ G19 KSC G19との比較
検証用に、マルイG19のフレームに同社G18Cのスライドアッセンブリ換装してみました。
かなり無理やり載せてるので、スライドはこれ以上下がらない。
この状態でホルスターに挿してみると



マルイ G19 KSC G19との比較
しっかり奥まで入り、ロックもされました。ただ、セレクターレバーがセミのままだと引っ掛かるので、フルオート側に下げてる。



マルイ G19 KSC G19との比較
マルイのグロックが実銃用ホルスターに入らない最大の原因は、フレームのアンダー部分の厚さの所為。
G19以外のマルイグロック、他社製リアルフレームに換装するか、アンダー削れば実銃用ホルスターに入る・・・かも知れない(保証はしません。自己責任で)





マルイ G19 KSC G19との比較
ちなみに、スライド後退した時のトリガー位置、ほとんどはトリガー前進するが、WE G23のみ、後退位置で止まり、スライド前進させるとトリガーも前進するという、実銃と同じ動きをする。マルイのコピーだし構造は全く同じはずだが・・・。
マルイのG19でもそこまでは再現されて無い(当然、KSC G19も)。WEの意外な発見でした。  




同じカテゴリー(マルイ G19)の記事画像
マルイ G19 内部パーツ及びMP5用ドットサイト購入
マルイ G19 アクセサリーパーツ購入
マルイ GLOCK19 寸法比較
マルイ GLOCK19 3rd Generation 続き
マルイ GLOCK19 3rd Generation
同じカテゴリー(マルイ G19)の記事
 マルイ G19 内部パーツ及びMP5用ドットサイト購入 (2018-12-21 21:43)
 マルイ G19 アクセサリーパーツ購入 (2018-11-29 20:21)
 マルイ GLOCK19 寸法比較 (2018-11-02 20:36)
 マルイ GLOCK19 3rd Generation 続き (2018-10-30 22:17)
 マルイ GLOCK19 3rd Generation (2018-10-29 23:06)

Posted by Timm_MK2  at 21:23 │Comments(6)マルイ G19

COMMENT
グロックのモデルガンを出しているのはKSCではなくタナカだと思いますが、もしかしてKSCのOEMだったのでしょうか?
Posted by じゃさん at 2018年12月16日 12:15
こんにちは。

各社のグロックが並ぶとなかなか壮観ですね。 しかし、結構微妙な違いもあるようで・・・自分はグロックだと昔のKSCか最近のマルイしか知らず、VFCやWEの製品は触らせてもらった程度しかありません。 フレームの樹脂も硬い感じ(ナイロン系?)でメタルスライドだから、パッと持った感じが実銃っぽい感じでした。 年末・年始は時間に余裕がありそうなので、暇つぶしにグロック18Cを買って遊んでみようと思います。 何気に18は未購入なので結構楽しみです。
Posted by ukkarimangoukkarimango at 2018年12月16日 14:24
じゃさん、はじめまして。

ご指摘、ありがとうございます。ちょっと勘違いしてました。
以前見たKSCのカタログにモデルガンがいくつか載ってたので、記憶が混同してたみたいです。でもモデルガンとして出しても通用するくらい、KSC G19の出来は素晴らしいですね。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2018年12月16日 15:14
ukkarimangoさん、こんにちは。

海外のグロックもマルイ同様、ABS樹脂だと思いますよ。マルイのABSは柔らかめなので、海外のは硬く感じるのかも。
WEはVFCと比べるとちょっと玩具っぽさがありますね。VFCのグロックも、キャストと削り出しのがあって、削り出しは高いけど出来は凄く良いです(作動は・・・)。

18Cに関しては、海外製品も多くありますが、国内ガス使う分にはマルイ製が最も作動良いです。まあ、ロングマガジンあれば更に良いですが。
マルイの場合、夏場のスライド破損が心配になる程度ですね。ウチのは破損対策してあるので、まだ割れてませんが。
18Cのフルオートは病み付きになるほど面白いですよ。ガスの消費も半端ないですが。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2018年12月16日 15:22
海外のもABSですか。 なんだか別物のような感触がしたものですから。

134で動かすつもりなので、マルイ製にした方が良さそうですね。 ありがとうございます。
Timmさんや色々な方の18Cを見てると、段々気になってきました。
Posted by ukkarimangoukkarimango at 2018年12月16日 16:10
ukkarimangoさん、こんばんは。

ABS樹脂は配合によって性質がかなり変わりますから。KSCのABSは硬いしマルイのは柔らかめだし。
実銃のポリマー樹脂はかなり特殊な樹脂らしいので、トイガンにはあまり使われて無いと思いますよ。
海外のガスブロも134aで動かせない事もないですが、ことハンドガンに関しては、未調整だとかなりマガジン温めないとまともに動きませんね。各種スプリングが強すぎて。
前回の記事で購入した
AMG Winterハンマースプリング for WE GBBシリーズ/GLOCK17/19/34 GBB
こちらに換えたら、ハンマーの抵抗がかなり少なくなりました。ただ、取り扱ってるショップが少ないのが難点(ストライクアームズ他に、Yahoo!ショッピングに1店舗のみ)。まあ、そうやって弄るのも海外製品の楽しみの一つですが。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2018年12月16日 17:15
コメントは、承認後に反映されます。書き込んでから反映されるまで、暫くお待ち下さい。誹謗中傷は固くお断りします。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。