CATEGORY:WE MSK(ACR MASADA)
2014年04月10日
WE MSK用スコープ購入

以前から、MSK専用スコープが欲しかったので、ヤフオクでジャンクっぽいのを落札。
スパイダー スコープ 3-9×32
レティクル発光無しで2700円落札。送料900円。
電池はLR44が3個。電池残量は十分あったので、スイッチ内部あるいは発光ユニットの接触不良か?バラさないと直せないけど、スコープは専門外w。まあ、夜戦でも無い限りレティクル発光させる必要性感じないので、このままでも良いんだけどw。
専用マウントと、ツールらしきモノが付属。

キャップを開けたら突起があるだけ。後ろにはマイナス状の大きな凹みが。
アルミの削り出しっぽいが、ドコに使うツールなのか不明w。

というのも、取説に一切描かれて無いからw。
というか、なんか別のスコープの説明文っぽい。

この説明文の電池はCR2032。あれ?ほんとに商品と説明文合ってないw。
パッケージイラストはちゃんと合ってたのに・・・。

延長フード及びマウント付けた状態では、結構重い。

レティクルは、以前MSR338用に買った高倍率スコープとそっくり。

取り付けた状態。
本当は、DEのホロサイトとブースター付けたかったが、合計で1万超えそうなので、今はパスw。
まあ、暫くはこのままで。

5kg近い重さは、取り回しに結構体力使うw。

延長フード外すと、少し軽快感が。
多少視界が広く感じるが、単に気のせいという事もw。
まあ、対物レンズ径が32mmという事で、MSR338用の50mmに比べたら圧倒的に視界が狭いのは我慢するしかw。

フード外しても重さにさほど影響無いw。
このスコープ、全体が薄いラバーコーティングされてるので、触るとしっとり感が。
埃付いたら取れにくそうなので、保管は気を付けないとw。
残るはバイポッド。こちらは今年中にはなんとか手に入れたい(少なくとも夏までは我慢・・・)。
WE MSK(ACR MASADA) フルオートシア・ガイドパーツ破損
WE MSK(ACR MASADA) スチール製内部パーツ組み込み その後
WE MSK(ACR MASADA) スチール製内部パーツ組み込み
WE MSK(ACR MASADA) スチールアウターバレル組み込み
WE MSK(ACR MASADA) カスタムパーツ購入
WE MSK(ACR MASADA)用ロングバレル
WE MSK(ACR MASADA) スチール製内部パーツ組み込み その後
WE MSK(ACR MASADA) スチール製内部パーツ組み込み
WE MSK(ACR MASADA) スチールアウターバレル組み込み
WE MSK(ACR MASADA) カスタムパーツ購入
WE MSK(ACR MASADA)用ロングバレル
Posted by Timm_MK2
at 22:28
│WE MSK(ACR MASADA)
なかなかいい買い物しましたね(^O^)
銃にもコーディネート的にあってるし、今年はこれで30メートルですか?|・ω・)
そういえば近々あるみたいですが行かれますか?|・ω・)
意外と上がらなかったので、ラッキーでした。
やはり、レティクル光らないのが大きかったのかも?
実際、まともに点灯する物でも最初に確認するだけで、それ以降は点灯させて無いんですけどねw。ドットサイトと違って、明るければレティクルはっきり見えるんだし。
30m練習会は夕方~夜ですねー。
さすがに年なのか、夜遠出するのはおっくうになってきましたw。
翌日20日は弘前駐屯地祭ですし。
まあ、駐屯地祭も行けるかどうか分かりませんが・・・。