CATEGORY:Gun雑誌
2013年10月30日
Gun雑誌 2013年12月号

今回は、ガンプロのみ。
ガンマガのS&W M59の記事にも惹かれたけど、過去のGun誌で何度も取り上げてるし。

第一特集は、XDM5.25の記事。
現在、どのトイガンメーカーも出してない。カスタムスライドはあったような気が。
マルイでバリエ出したら売れると思うんですけどねー。
雑誌後半の記事では、個人カスタムしたのも載ってます(先月号に引き続き、例の方のカスタム記事)。

ワルサーP38及びP5の記事は、Toshi氏。美麗な写真を豊富に載せてます。

ウチのP5とP38。P38は、記念モデル。
マルゼンでP5を出す予定無いのなら、せめて戦後コマーシャルタイプのP38出して欲しい。
そうすれば、それベースにP5作れるのでw。

記念モデルよりも気に入ってるのが、シルバーのP38 ac.40モデル。
メッキの質感や、各パーツのプルーフマークがお気に入り。

ついでにもう一枚w。
P38はどちらかというと現代銃寄りなので、中二設定っぽい漫画やアニメにはモーゼルやP.08ほど登場しないけど、私の中では今でもNo.1ですw。
Posted by Timm_MK2
at 18:34
│Gun雑誌
ワルサーP38、どちらも綺麗ですね。
メカも、マルゼンさんの気合を感じる名作かと。
でも最近、APS系専門メーカーのように、精密射撃銃ばっかり開発(改良)されている気がしますね。
ワルサーだけでなく、短機関銃でも、リニューアルして再発売して欲しいところです。
昨日の夜はミリブロ全体が重くて、全く見れませんでした><。
マルゼンのP38は、ほんと良く出来てますよねー。マルゼンで、もっとバリエ増やしたら良いのに。
マルシンの固定ガスガンでもあった、ロングバレルとか、個人カスタムのジョンマーツ・カービンタイプとかもw。
マルゼンで昔出してたBV式のサブマシンガンとかも、ガスブロ用にリニューアルして欲しいですよねー。海外勢に負けないで欲しいですね。