CATEGORY:その他
2013年12月04日
本日の補給物資

ガスガン用のガスが無くなったので、パソコンショップまで車を飛ばしました。HFC152aが100%。
ついでに、USBカードリーダーも。
ここ最近、ダ○ソーで買ったカードリーダーを使っててデスクトップの方は問題なく作動してたんだけど、動画編集やる為にノートに繋いだらなぜかエラー。一度抜いて再び挿したらフォーマットされてませんのエラーメッセージが。デスクトップに繋いでも同様。別のUSBカードリーダー使っても同じメッセージが。
ああ、これはデータ破損だな~っと理解。今までUSBカードリーダー使ってて、読み込めなくなったのはあったけど、カード内のデータが破損したってのは初めて。
動画、MASADA・十四年式・PPQを撮ったのが全てパー。ガスも切らしてたので、すぐに撮り直す事は出来ず・・・。という訳で、ガス買いにPCショップまで行った次第w。

コイツが問題のダ○ソーのUSBカードリーダー。使い始めてから1ヶ月も経ってないんだけど・・・。
やはり、100均のPC用品はダメですねー。
カードリーダーは消耗品らしく、長年使ってると読み込めなくなる。なので、常に2つは持つ事にしてる。そういう訳で、今回PCショップで追加購入した次第で。まあ、100均の10倍近いけど、データ破損するよりはマシかな~っとw。
天気が良かったので、今度こそ乗り納めと思いAZ-1で。PCショップまで20kmちょいあるのでw。
普段の足にはMOVEで十分足りるし荷物も多く積めて人も4人乗れる。実用性のみで言ったら、AZ-1を所有してる意味は無い。
私がAZ-1手放さない理由は、運転してて楽しいから。加減速・ハンドリングは思い通りに出来、なんといってもデザインが良いw。モビルスーツに例えたら、MOVEはジムでAZ-1は陸戦型ガンダムw。
多少経費は掛かっても、手放す気は無い。AZ-1売ってくれって人も居たが「だが断る」と一蹴w。
まあ、趣味で車乗ってる人は大概そうだろうけど。フェラーリやポルシェ、ランボルギーニ等の超高価な外国製スポーツカーに乗ってる人は、実用性云々じゃなく、純粋に運転が楽しいからだろうし。
この、楽しむという行為は生きる力でもあり、人生に潤いを与えてくれる。なので、人生に意味を見い出せない人達は、まず楽しむ事を覚えてみてはどうだろう?(他人に迷惑を掛けない事を大前提として)
まあ、偉そうな事言ってるけど、私自身誰かにお説教出来るほど大した人間じゃないし、ここ訪れてる人達はちゃんと楽しみ見つけてる人達だろうけどw。
Posted by Timm_MK2
at 14:20
│その他