CATEGORY:その他
2013年07月22日
本日の購入物

うぽって!! 第5巻。
表紙は主人公2回目(はいてないように見えるw)。
前の巻で発表されてたネクストキャラのM4A1は、尺の都合上、ラスト1ページのみw。
まあ、次巻から活躍するでしょうねー。
銃の描写は、アニメ化された某サバゲー漫画とは比較にならないというか(当然かw)。
閑話休題
最近、トイガンネタが無いというか・・・。ラジコンに夢中でw。
で、ラジコンヘリをヤフオクで探してて、気になった商品の同じ出品者からのを見たら、ラジコンのF-22ラプターが。一見ジェットエンジンに見えるが、電動ラジコン。大きさは1mちょい。動力は、EDFというらしい。
Electric Ducted Fan(エレクトリック・ダクテッド・ファン)
ダクテッドファンとは、円筒形のダクトやナセルの中にプロペラ状のファンを据え、それを回転させることによって推力を生み出す推進器の一種である。もともと航空機用に研究されてきたが、ホバークラフトやラジコン飛行機[1]の推進器としてよく採用される。
(wikiより、一部抜粋)
YouTubeで動画観たら、飛行シーンは航空祭で見るのと変わらない。ただ、音がちょっと違うだけw。
昔、模型店で本物のジェットエンジン(ラジコン用)見た事あったけど、今は電動モーターで似たような事が出来るのに驚き。舗装された滑走路が必要なのでヘリよりは敷居高いけど、その内チャレンジしてみたいものです(`・ω・´)☆。
そういえば、最近スパム投稿が毎日のように。
記事あるいはコメントの一部を抜粋し、名前のリンク先は決まって時計の偽ブランド品の販売(最初は時計スーパー。次々に名前とIP変えて投稿してくる)。
見付け次第削除してますが、IPアドレス拒否に登録しても毎日IP変えて投稿してくるので、正直ウザイ。
投稿時間は平日の日中で、土日は投稿止まるので、機械が自動的にやってるんじゃなくて人が操作してるっぽい。
暇な人が居るものだ・・・(おそらく中国人)。
Posted by Timm_MK2
at 19:35
│その他
スパム投稿ですか・・・
恐ろしいですね。
1mのF22ですか。
世界最小を目指した室内飛行機とかあったら欲しいんですが、なかなか無さそうですね。
某サバゲアニメは1話で見るのやめましたw
マルイ公式ツイッターでは10~14禁仕様との事ですが、イマイチ見る気がしないんですよね~。
まぁ同じよう漫画で「さばげぶっ!」ってのがありますが、これよりは大分マシかとは思いますが・・・
スパムは中か韓の仕業でしょうね、ヤフオクでも怪しい出品者はこの手合いが多いので。
国交断絶すればいいのに・・・
室内で飛ばすには、ヘリが限界かと。飛行機はある程度の速度出さないと失速して墜落するので、いくら小さくてもすぐ壁にぶつかるんじゃw。
まあ、飛行機の形してるけど動力はヘリってのもありますけどねw。
飛行機は、ある程度の大きさないとすぐ見失ってしまう可能性がw。EDFの小型のは、50cmくらいのがあるし、結構安いので入門機には最適かも(まず、飛ばす場所確保しないとw)。
私は以前ほど本屋に足運ばなくなったので、うぽって!!第5巻が発売されてたのも知らなかったんですよねー。どこかのミリブロ記事で知ったような気がw。
サバゲ題材の漫画と実銃登場する漫画では、やはり細かな設定の違いというか。高校生じゃ18禁電動ガンは使えないし、かといって大人のサバゲー題材にしてもつまらないだろうしw(実際、アニメのような派手なアクションはありませんw)。
トイガンは劣化コピーだらけだけど、ラジコンヘリの分野では中華がかなり勢いあるんですよねー。安くて高性能。但し、そのままだと日本国内では飛ばせない(電波法)のが、ちょっと残念なんですが。
まあ、ショップで販売されてるのは独自の許可貰ってるので大丈夫だけど、ヤフオクより高いというw。