CATEGORY:KSC M93RⅡ 07HK ABS
2013年05月28日
KSC M93RⅡ 07HK ABSモデル その3

スライドAssy比較。上が新型の07HK。
外側の寸法は変わらなくても内部が新機構に合わせて大幅に設計変更されてるので、互換性は全く無い。
新型のブリートの材質はマグネシウム合金。かなり軽い。
ブリーチ周りのレールやディスコネクターを受ける部分まで金属でカバーしてる旧型と違って、新型は全てプラで受け止めてる。特にディスコネクターを下げる部分はすでに摩耗して若干下がってきてる。ここが減り過ぎるとフルオートオンリーになってしまうので、そうなったらスライド交換するしか。

上:新型。
ロッキングブロック受ける部分は、新型になって傾斜が緩くなってるが、高速で連続でぶつかる為、削れやすい。下の旧型も当時はかなり撃ち込んだが、新型ほどのブローバックスピードが無いせいか、ほとんど摩耗して無い(構造が違うせいかも?旧型はアウター下がるとロッキングブロックが強制下降するが、新型のロッキングブロック下降は、スプリングのテンションのみ)。
新型のリコイルスプリング受ける部分には金属のキャップが圧入されてる(抜けない)。この部分がフレームのフロントシャーシにガツガツ当たるので、シャーシ側も大分摩耗してきてる。
どうせならゴムバッファーとかあれば良いのだが・・・。

上:新型。
旧型の頃から、インナー・アウター別体構造になってて、旧型の方はそのままするりと抜けてくる(旧ブローバックのM9シリーズは、インナー・アウター一体型)。
旧型はアウターが下がると(インナーがアウターに入ると)ロッキングブロックが下がる構造で、スプリングは無し。
新型は、ロッキングブロックとアウターの間にスプリングが入ってて、常に下に下がるテンション掛けられてる。アウター後退によるロッキングブロックの強制下降は無い。
まあ、ようするにちゃんとロックされてないって事なんだけど・・・。リアルさを売りにしてるKSCらしくない。07HKのM9シリーズやソードカトラスは、ちゃんとロックされてる。
まあ、高速ブローバックを実現する為に、ロッキングを(若干)オミットしたような感じだが、そのせいで変な摩耗してしまってる。まあ、セミで撃つのとフルで撃つのとじゃ、機構に掛かる負担も発射数も桁違いなんだろうけど。

リコイルスプリングは、上の新型の方が長い。スプリングの硬さ自体は、ほとんど同じ(測る機器が無いので正確には分からない)。

フレーム比較。上の新型はPL処理済みだが、下の旧型はそのまま。
フォアグリップは同じものか?

上の新型には、フルオートシアが。
もっとも、下の旧型でも、この次の機種からフルオートシアが追加されたので、ブローバックも結構マシになってる。

左:新型。
3点バーストメカは、基本的に同じ。ただ、ディスコネクターの形状と、バーストメカのスプリングがキックバネからコイルスプリングに変更されたくらい。

右グリップ比較。左:新型。
スプリングの変更によって、右グリップの内側のモールドも変更されたので、互換性は無い。

右グリップのみでの重さ比較。
旧型は41g。

新型は48g。

MGCのM93R用ストック取り付け。旧型は若干ガタあったが、新型はガタが少なくなってる。
ストックで肩付けすると射撃が安定するんじゃないかと普通思うが、バットプレートがツルツルで滑るので、かなり構えにくい。まあ、実銃だと3点バーストのリコイル半端ないので、しっかりと固定する必要あるが、トイガンじゃ大した事無いのでw。
旧型は、ストック畳む時にマガジンバンパーの後ろの部分が引っ掛かったりしてたが、新型は全く邪魔にならない。
作動自体はかなりスムース。変な引っ掛かりや抵抗が無く、スーッと後退させられる。
マガジンにガスをフルチャージしてみたら

341gに。空の状態で330gだったので、11g入った事になる。
1マグ32発を、3点バースト9回、セミ5発撃った後に重さ測ったら

338gに。約3g消費。最初の内は3点バーストで生ガス吹いてたが、すぐに吹かなくなった。燃費はかなり良い。
このM93RⅡ、減った部分の補修及び摩耗しやすい部分の強化を計画してるが、仕事疲れもあって全く進んでないw。
まあ、その内塗装含めて完成したら、またブログにアップしますので。
PC用壁紙
KSC M93RⅡ 07HK 動画
KSC M93RⅡ 07HK カスタム完成
KSC M93RⅡ 07HK カスタム途中経過
KSC M93RⅡ 07HK ABSモデル その2
KSC M93RⅡ 07HK ABSモデル その1
KSC M93RⅡ 07HK 動画
KSC M93RⅡ 07HK カスタム完成
KSC M93RⅡ 07HK カスタム途中経過
KSC M93RⅡ 07HK ABSモデル その2
KSC M93RⅡ 07HK ABSモデル その1
Posted by Timm_MK2
at 20:18
│KSC M93RⅡ 07HK ABS