CATEGORY:海外製GBB 動画
2014年11月11日
海外製GBBの新製品
いつも通りeHobbyAsia訪れてみたら、トップページに一風変わった銃が。
一見、玩具っぽい外観だが、調べてみたら実銃でも存在していた。M4A1同様の5.56mm弾を使い、民間仕様はセミオートのみ。
各種アタッチメントで長物っぽくも出来る。レシーバーは樹脂なので、メタルアレルギーの方にも安心(?)。
マガジンはWEのM4シリーズと互換性あるとか書かれてるが、ガスルートパッキンの形状が違う。マガジン本体はWEそのままで、パッキンのみ交換してお使い下さいって意味だろうか?
で、更に調べてみたら、ブランドこそソーコムギアだが、この銃そのものはWEのOEMらしい。どうりでマガジン使える訳だw。
こちら、メーカー動画だろうか?ガスピストンがボルトと一体で動く、AKシリーズと同じタイプ。これ観たら欲しくなりますねー。
あと、この銃を検索してたら、WEの次期製品情報を載せてる海外のニュースサイト発見。
M84はすでに発売中で、マカロフも近日発売っぽい。
ただ、ワルサーP99とP38は意外だった。WEって、意外と古い銃好きが多いのかな?そういえば、、P.08やブローニングハイパワーも製品化してたっけ。
P38は欲しいけど、M84同様フルメタルになりそう・・・。日本向けに、M92Fシリーズのような樹脂製フレームバージョンも出して欲しいですね。
ブローバックエンジンが気になるけど、マルゼンコピーなのか、それともマルイのコピーなのか。M84は未入手なので確認出来ないけど、こっちもWAのコピーなのか気になるところ。
そういえば、WEのM92F及びM9A1が2014年版としてリニューアルされてました。中身はマルイのM9A1そのものっぽいけどセフティをちょっとだけ下げるとフルオートになるギミックが。
こちらの動画では、旧型との比較もされてます。
これも、日本向けの樹脂フレームバージョンを希望。
追加記事
ブラック及びシルバースライド、シルバーバレル及びゴールドバレルの各種組み合わせ。
SAIスライドキット買うよりは遥かにお得。ただ、キャストスライドなので、削り出しに比べたら質感落ちるけどw。
このショップでは、KWAのスコーピオンも扱ってます(左のカテゴリー欄のKWA/KSC/PTS)。ただ、写真見た限りでは、KSCのHW版と完璧に同じっぽく見えるんですが・・・。フレームのセレクター作動痕も、地色銀色じゃないし。