CATEGORY:海外製電動ガン
2013年04月08日
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B その4
各種比較です。サムネイル画像で表示されてるのはクリックで拡大します。










ロシアンファミリー大集合。スリングは今の所RPG-7にしか付けてないが、その内ドラ子やPPShにも付けたい。
大戦当時のライバル同士で。ストック展開した状態では、どちらもほぼ同じ長さ。

ストック折り畳めば、MP40の方が短い。
装弾数でMP40負けてるが、このドラムマガジンに対抗してマガジン二本挿し出来るMP40-Ⅱという代物も作られたが、重量増加したおかげでかえって使いにくいと前線の兵士から苦情が来たとか。
木製ストック比較。上のWE M14のストックはRA-TECH製の一番安いヤツ。

1/6との比較。フルサイズ購入したら、是非やってみたかったのでw。

ちょっと引いて。

全体での比較。
比較はこの辺で。
さて、このPPShはメンテが楽な事でも知られてる。取説には書かれてないが、ピストンスプリングが簡単に着脱出来る。

まずは、後ろのキャップをマイナスドライバーで外して

大きな六角レンチでスプリングガイドを90度回す。

すると、スプリングガイドとピストンスプリングが取り出せる。ブローバックホルダーがある関係上、ピストンはこのままでは取り出せない。

スプリングはかなり強力なのが入ってるが、前側カットした形跡が。デチューンはスプリングカット方式のようだ。
この着脱出来る構造上、スプリングガイドを他パーツメーカーのに交換する事は出来ない。ベアリング付きとか入れたかったのだが、どっちにしろブローバックタイプとベアリング付きは相性悪いので使えないか。
次回、メカボ分解と実射編。
GALIL & MP44 SBD組み込み
LCT AMD-65 AEG
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B ピストン交換
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B 接続端子交換
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B その5
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B その3
LCT AMD-65 AEG
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B ピストン交換
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B 接続端子交換
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B その5
S&T ARMAMENT PPSH E.B.B その3
Posted by Timm_MK2
at 07:16
│海外製電動ガン
家にあるモシンナガンカービン、AK、RPKと並べてみたいですな(^O^)
しかしオイラも一時期ハマリましたね、木と鉄の組み合わせの銃は^_^;
RPKも持ってらしたとは・・・。例の河原でのプリンキングの時にでも是非w。
大分暖かくなってきたので、そろそろ計画しますか(・ω・)。
そういえば、GHKのAKS74U忘れてたw。