CATEGORY:ミニチュア

2016年12月12日

LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ

LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
1/12スケールの精密造形武器シリーズのリトルアーモリーに、ついにM134ミニガン登場!
スケール的に近い、figmaの朝戸未世に持たせてみました。
追加コードや電池ボックスは、察しの通り。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
パッケージイラスト。
スパッツがエロいです・・・。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
裏面。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
内容物。
今までの1/12武器類よりパーツ数が多く、組み立ても手間掛かるようになってます。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
さて、早速モーター内蔵する為に加工開始。
モーターは、以前買ってバッテリーが死んで飛べなくなった、マイクロヘリ。
バッテリーは一度交換したけどバランスがイマイチだったし、他にもっと良いのを購入済みなので、コイツは死蔵状態だった。
なので、バラして再利用した方が良いんじゃないかと。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
ルーターで中身くり抜いてモーター内蔵。ピニオンギア抜いたモーターの軸に直接差し込む。
モーター形状の部分にモーター付けて、本体はギア駆動しようかとも考えたが、機構が複雑化するし、追加購入する物も増えるので、直接回す事に。
ただ、このキットは回転する事を前提に設計されてないので



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
組み上げると引っ掛かって回転しない。
手で回しても、ちょっと偏心してるのが分かる。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
ローターの先端にある、銃身を覆うパーツを外して、基部が当たらないようにすると、単3電池1本でもめっちゃ勢い良く回転する。
モーター自体は3.7Vのリポバッテリー駆動だが、バッテリー1個でメインモーター2個とテールローター1個の計3個動かしてるので、モーター1個なら1.5Vでも十分回る。
引っ掛からないよう、回転接触する部分を大幅にくり抜き、なんとか問題無く回す事に成功。ディテールは犠牲になったが、動作重視の方向で。

さて、次は電源をどのように配置するか。理想を言えば、背中に背負う弾薬ボックスに内蔵出来れば良いのだが、単3どころか単5ですら、入らない。前後の幅が無さすぎて。
ボタン電池なら入るので、ダ○ソーでLEDランプ2種類買ってくる。で、やり方によってはなんとか入りそう。
試しにボタン電池1個タイプのでどうなるか試してみたが・・・。回転遅い。2個タイプは、めっちゃ回転早く、ちょっと危険なレベル。よく見ると、ボタン電池は3Vタイプだった。2個で6Vなので、確かに危険。
でも、その後2個のに繋いでも、回転遅い。ドーピングは一瞬のみだったみたいで。

単3タイプの1.5Vよりもボタン電池の3Vの方が速く回りそうな気がするが、どうやら電流特性の違いによるみたいで。
単3のニッ水は電流多く流れるけど、ボタン電池は時計とかに使われるので、電圧高くても電流の流れる量は少ない。
水車を回すのに、高圧の水鉄砲よりも、蛇口に繋いだ水道ホースからの方が勢いよく回せるのと同じ理屈か。
リード線を直接繋いだ時、単3も単4も変わらない回転だったので、よりコンパクトになるよう、単4に決定。弾薬ボックスには入れずに、外部電源方式に。

手持ちのLEDライト(以前、ダ○ソーで購入した物)、単4を3本使うタイプをバラし、1本分のみ抽出。スイッチ部分も取り出して、電池ボックスに接着。
モーターのコードは上手く取回して、説明書のコード取り付け部分に合わせてみた。付属のコードは中に電線入ってるタイプなので、モーターのコードに途中から接続。
外部電源コードとモーターからのコードは、弾薬ボックスの中で接続。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
で、figmaの朝戸未世に持たせました。
M134自体は結構軽いので、左手添えるだけでも持つことが可能。
未世自身は台座に固定しないと自立きついので、弾薬ボックスは肩掛けベルトのみで背負わせてる。
未世の背中にある固定用の穴、斜め上向いてるので、キャリアーの固定具が入らないってのも。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
外部電池ボックスは、両面テープで弾薬ボックスにくっ付ける事も考えたが、強力タイプだと剥がした時に汚くなるし、弱めだと自然に落ちやすい。なので、結局下に置く事に。
まあ、回転台座に収まってるし、このままで良いかな~っと。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
弾薬ボックスが斜めに携行。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
未世の場合、胴周りのマガジンポーチが邪魔してて、イラストのように腰の位置まで落とせない。
なので、ミニガンとしてはありえないくらい、高い位置での保持に(手持ちでこの高さをキープするには、とんでもない怪力必要です)



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
煽り構図で。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプLittleArmory LA022 M134ミニガンタイプLittleArmory LA022 M134ミニガンタイプLittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ(クリック拡大)
大きめ画像で。ディテールの細かさが伝わり易いかと。
部分的に塗装してますが、全体的には無塗装のまま。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
ベルトリンクフィーダーは、曲がりタイプと真っ直ぐタイプの2種類。



LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
スイッチONで回転。




最初は銃身ブレるが、ちょっと押さえて全体のブレを止めると、銃身の回転が安定する。




LittleArmory LA022 M134ミニガンタイプ
1/6スケールと。
こっちはモーター無し。



次回は、1/1と。




同じカテゴリー(ミニチュア)の記事画像
1/2スケール Kar98k
1/2スケール SIG P226
1/2.05 M4A1 ミニチュアモデルガン アクセサリー
1:2 Shell Eject Metal Black M1911 cut away
ミニチュアモデルガンの動画
グロックのミニチュアモデル
同じカテゴリー(ミニチュア)の記事
 1/2スケール Kar98k (2022-10-31 21:46)
 1/2スケール SIG P226 (2022-10-31 07:37)
 1/2.05 M4A1 ミニチュアモデルガン アクセサリー (2022-06-07 20:05)
 1:2 Shell Eject Metal Black M1911 cut away (2022-01-31 19:08)
 ミニチュアモデルガンの動画 (2021-07-29 19:10)
 グロックのミニチュアモデル (2021-06-03 19:45)

Posted by Timm_MK2  at 16:47 │ミニチュア

COMMENT
こんにちは、

動画楽しいですね!!!
360度回転はどのようにしているのですか?
見てて数回撃たれてしまいました。
Posted by 松本市在住 at 2016年12月13日 16:35
松本市在住さん、こんばんは(外は暗い)。

figmaが載ってる白いテーブル、電池式のターンテーブルです。
動画では、フレームの下になってるのでスイッチ入れる所が隠れてます。
あまり大きな物は載せれませんが、ターンテーブル、面白いですよ。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2016年12月13日 16:43
うわぁぁぁぁ! モーターの組み付けって自作だったんですかぁ!!
それも、ほとんど、手持ちの物を加工して、、(汗)

次はターンテーブルの下にスピーカーBOX付けて、是非、銃声も!
Timmさんなら出来そう\(^▽^)/
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2016年12月13日 22:10
塔四朗さん、こんばんは。
そちらの掲示板では、お世話になってます。

モーター、ヘリに搭載されてるだけあって、パワフルです。
飛べなくなったラジコンヘリは、大抵バッテリーが死んでる場合が多いので、死蔵してる方は結構いらっしゃると思うんですが。
といっても、1/12にモーター組むのは、簡単にはいかないですけどね。材料準備されて製作依頼来ても、全く同じように作れる自信はありませんから。

銃声・・・。ミニガンの銃声は、ブオオオーンってな感じであまり迫力無い気が。スピーカー工作は塔四朗さんに任せます。戦車にも是非!
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2016年12月13日 22:54