CATEGORY:VFC MP5K

2013年12月13日

VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整

まずはトリガーBOXを取り出す(取り出し方は、2013年08月09日の記事をご参照下さい)。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
トリガーを引いて、シアの動きを見てみる(トリガーの前に出てる銀色のパーツ)。。
セミオートが効かないのは、このシアがちゃんと噛み合ってないから。

まずは、セミでトリガー引いた状態。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
フルの位置でトリガー引いた状態。
ちょっと分かり難いので、目で動きを確認した状況を説明すると・・・。
セミの位置:トリガー引いてハンマーダウン。トリガー引きっ放しで再びハンマーコッキングするとフルオートシアまで掛かる。フルオートシアを解放すると、ハンマーが倒れるけど、トリガー前方のシアに掛かる。

フルの位置:同様に、フルオートシア解放すると、ハンマーはシアに軽く接触するだけで倒れる。

この時、セミでの掛かりが悪いと、フルオートになってしまう。
何度も動かして確認したが、セミとフルではトリガーストロークが違う。ほんのちょっと、フルの方がストローク長い。
で、セミでトリガー引きっ放しで、ちょっと掛かりが悪いように感じた。トリガー戻すとちょっと上に動いてしっかり掛かる。そこで


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
トリガー取り出し。
シアの、トリガーピン通る部分は前後に長く、少し前後に動くようになってる。
内部にはスプリングとプランジャー入ってて、トリガーピンを基点にシアは常に前方に押されてる。
M16系と違って、セレクターの軸の中央部は何も働いてない。右側の太い部分が半月状にカットされてて、そこの角度でセフティ・セミ・フルを切り替えてる。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
ハンマーがコッキングされた状態では、ハンマーに押されてシアが後退し、トリガーの段の上にシアが引っ掛かってる。
矢印で示した部分はセレクターが当たる場所で、セフティ位置だと動きがロックされ、セミ・フルで動くスペースが出来る。
この時の角度の問題で、セミよりフルの方が大きく動かせる。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
ハンマーダウン後、シアは内蔵スプリングの力で前進し、トリガーの段差に落ち込む。
この、落ち込んだ時にシアが持ち上がって、コッキングされたハンマーと噛み合う。ただ、フルオートポジションだと更に傾く為、シアとハンマーは噛み合わない。
セミでも噛み合わないのは、ちゃんと上がって無い所為かと。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
そこで、シアの落ち込む部分を更に削り込んで、もう少し上向くようにする。
亜鉛合金なので簡単に削れるが、実銃は鉄なのでこうはいかないw。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
セレクターを仮組みし、動きを確認する。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
バラす前と比べて、トリガー引きっ放しでもシアとハンマーはしっかり噛み合う事を確認。
後は組み立てて確認するだけ。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
トリップレバーのボルトと接触する部分は塗装(?)剥げ無かった。どんだけ頑丈なのやらw。
ただ、ちょっと角ばってたので、ヤスリで削って少し滑らかに。勿論、ブルーイングも。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
マガジンはPCの排熱のみで温めておいた。ハンドガンだと十分過ぎるが、長物では厳しい。それに、長物GBBは外装と中身別なのが多いので熱がイマイチ伝わり難い(コイツも同様)
それでも、触ってやんわり温かいレベルにはなってたので、空撃ちで確認。
セレクターをセミに合わせてトリガー絞ると・・・


バン!


良かった、1発だけだw。
何度もセミで撃って、確実に作動する事を確認。勿論、フルもきちんと作動する。
マガジン冷えてきたので、勢い衰えてたけどw。


VFC/Umarex H&K MP5K GBB 不具合調整
いつもは撃ち終わるとマガジン抜いてトリガー引き、ハンマーダウンさせて保管してる。
でも、今後はハンマーをコッキングさせてセフティ掛けて置こうかと。セミが効かなくなるのは、シアの動きが悪い事も一因なので(なので、入手直後は問題無かったし、何度も動かしてるとセミ効くようになった)
まあ、コレは私の考えなので、他の人は真似する必要ありませんがw。

実銃は、ハンマーもシアも当然スチール製。しかもお互い接触する部分は表面処理で硬度を上げてる(はず)。その動きを、柔らかい亜鉛合金で再現してるのだから、使ってる内に不具合出てくるのは当然と言うか・・・。
バリバリ撃ちまくりたい方は、内部パーツをスチール製のに替えた方が良いでしょうねー(私も予算あったら替えたい)




同じカテゴリー(VFC MP5K)の記事画像
マガジンの気化効率アップ
パーツ交換 UMAREX/VFC H&K MP5K編
VFC MP5K GBB スチールボルトキャリアー組み込み動作検証動画 他
VFC MP5K GBB フィーディングランプ交換
VFC MP5K GBB 外部エアーソース化
VFC MP5K GBB スチールボルトキャリアー組み込み検証
同じカテゴリー(VFC MP5K)の記事
 マガジンの気化効率アップ (2019-03-05 20:44)
 パーツ交換 UMAREX/VFC H&K MP5K編 (2014-01-02 17:25)
 VFC MP5K GBB スチールボルトキャリアー組み込み動作検証動画 他 (2013-12-29 12:44)
 VFC MP5K GBB フィーディングランプ交換 (2013-12-28 08:16)
 VFC MP5K GBB 外部エアーソース化 (2013-12-25 21:50)
 VFC MP5K GBB スチールボルトキャリアー組み込み検証 (2013-12-24 21:20)

Posted by Timm_MK2  at 17:26 │VFC MP5K