CATEGORY:Bomber M16

2013年11月16日

Bomber M16 チャーハン修理

2013年2月1日の記事で書いた、Bomber M16のチャーハン(チャージング・ハンドル)折損。
その内買い替えようと思ってても、丁度良いのが無く、ずっと放置状態だった。
いい加減なんとかしたいと思い、カスタムする人の常套手段「無いなら作れ!」。
かといって、さすがに材料から削り出せる設備は無いので、現物を修理して使う事に。材質は亜鉛ダイキャスト、溶接は出来ないし接着も困難。そこで、アルミ板をくっ付ける方法を試してみました。


Bomber M16 チャーハン修理
まずは、瞬接で仮留めしてから電動グラインダーで深さ1mmくらい削る。削り過ぎに注意。


Bomber M16 チャーハン修理
金属やすりで整形してから、1mmアルミ板を瞬接で接着。で、やすりで整形してアルミブラックで染めたのがコレ。
このままでも結構がっしりくっ付いてるが、衝撃加わるとあっさり取れる可能性があるので


Bomber M16 チャーハン修理
更に追加の補強を。まず、ドリルで穴開けてM2のネジ切ってから、ビスねじ込み。切断して出っ張った部分は、金属やすりで手作業で整形。電動グラインダー使った方が楽だけど、熱で瞬接溶けると接着強度落ちるので。


Bomber M16 チャーハン修理
先端に埋め込まれてた樹脂は、周り削って軽く入るように、またピン穴を前後に拡張。。また、ボルトが当たる部分には、ゴム板貼り付け。
この固定ピン、チャーハン先端に打ち込む時かなり固く、プラハンマーで叩いてたらアルミ板接着した部分以外の所がポッキリとorz。
再び瞬接で固めて、今度は固定方法を変更。


Bomber M16 チャーハン修理
M4のネジ切って、ネジで樹脂バッファーの抜け防止をする事にした。M4のイモネジ、手元に無かったので買いに行かないと。


Bomber M16 チャーハン修理
しかし、仕事が忙しくてM4のイモネジ買いに行く暇が無い。そこで、手持ちのM4ステンレスネジを切断して、マイナスドライバー入る溝を彫って使用。樹脂バッファーの抜け落ち防止が目的なので、上まで貫通させてない。
また、写真のように、前後に動く。


Bomber M16 チャーハン修理
このBomber M16はWAM4のコピーな訳だが、ガスチューブ通る穴にはスチールインサートが入ってる(実銃への転用防止策か?)。WAM4はココにゴム貼り付けてあって、チャーハンへの衝撃が緩和されてたが、コイツはボルト前進時の衝撃がそのままチャーハン先端に伝わる。なので、折れた訳だが・・・。


Bomber M16 チャーハン修理
ご覧のように、樹脂バッファーを動くようにしたので、ボルトの前進時の衝撃はチャーハンを素通りしてレシーバー(のガスチューブインサート)に伝わる。これで、もう折れる心配は無い。


Bomber M16 チャーハン修理
ついでに、ボルトも弄ってみた。
元の重さは192g。


Bomber M16 チャーハン修理
ボルトの後部内側は、ストッパーのような出っ張りと、エンドキャップがあるので、この中に納まるサイズの錘作成。真鍮棒に鉛板をグルグル巻き付けて。


Bomber M16 チャーハン修理
結果、240gと、元と比べて48g増加。


Bomber M16 チャーハン修理
エンドキャップはアルミ製。外す時にOリングが千切れたので、替わりのOリングを市販パーツから流用。Oリング無しだと、ちょっと長さが足りないので。


Bomber M16 チャーハン修理
このM16はかなり軽く、ショートマグ込みで3kgを切る。なるほど、ベトナム戦争の米兵が重いM14から喜んで切り替えた訳だw。現行の5.56mmアサルトライフルとかと比べても、かなり軽い方に属する(MASADAは3.6kg)。まあ、バレルは細いし(M16A2から、現在のようなブルバレルに)、レールもアクセサリーも無いんだから、軽くて当然かw。


Bomber M16 チャーハン修理(クリック拡大)
試射は、このショートマグじゃなく、WAM4ノーマルマグを使用した。ただ、WAM4マグに久しぶりにガスチャージしたら、下の接続部分から盛大にガス漏れ起こしたので、一度分解。OリングがPVC並みに固くなってたが、シールテープ巻いて組んだらガス漏れ止まった。
何度か撃ってみたが、チャーハンはなんとも無し。ボルト重量増えた分、動作はかなり遅くなったが、セミで撃った時のリコイルはかなり増えた。フルのサイクルは極端に低下したが、まあWA自体、バリバリフルオートで撃ちまくれる構造じゃないし(バルブロック時間がWEと比べて長いので、あっという間に冷える)。あと、時期的にも、ガスブロには向いてない。いくらマガジン温めても、室温20℃未満じゃ、あっという間に冷えるのでw。
まあ、フルはともかく、セミはリコイルアップしたので楽しい。実銃の民生用スポーツモデルもセミのみだし、まあ良いかな~っとw。


それでは、復活祝ってM9A1と絡めたのを何枚か。

Bomber M16 チャーハン修理Bomber M16 チャーハン修理Bomber M16 チャーハン修理
このショートマグは、ガスルートパッキンがボロボロなので交換したいのだが、それでもまともにブローバックするw。WAM4純正マガジンと違ってガス漏れ少ないし、初期のM16には20連マガジンが似合う。




同じカテゴリー(Bomber M16)の記事画像
チャーハン
同じカテゴリー(Bomber M16)の記事
 チャーハン (2013-02-01 20:00)

Posted by Timm_MK2  at 19:11 │Bomber M16

COMMENT
修復オメw

しかしベレッタよりはガバの方が似合うような?


来月は冬の賞与が支給されるはずなので何をポチろうかワクテカしてますw
重マシンガンのセカンドロットにするかノーマル電動とハイサイ電動ガンのニコイチとか新型次世代のノーマルとショップチューンの二丁買いとかw

リサイクル店で絶版エアガン狩とかもいいかなw
Posted by a.z.d at 2013年11月16日 20:03
a.z.dさん、こんばんは。

1年の3/4放置してやっと復活しましたw。レバーの大きいカスタムパーツはいくつもあるんだけど、全く同じ形状のは電動用しか無いものでw。

こっちのリサイクルショップでは全く掘り出し物見かけないので、人口多い都市でショップ巡り出来るのが羨ましいですねー。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2013年11月16日 21:02
Timmさん、こんばんは。
スチールインサートってなってますが、これってガスチューブじゃないですか?
G&Pの電動M4だとガスチューブがこれぐらい突き出るので切断した事があります、というか今日の昼やりましたw
Posted by 紅 at 2013年11月17日 22:37
紅さん、こんばんは。

ハンドガード内を通ってるアルミのガスチューブは、入ってすぐの所で止まってます。それに、太さも色も違いますし、湾曲してるし(2月1日の記事の写真が分かりやすい)。
で、磁石近付けてみたけど無反応。ドライバーで突いてみたら・・・。ゴムでしたw。一見、スチールっぽく見えるので、てっきりインサートかとw。
でもまあ、以前はチャーハン先端のPPバッファーはピンでがっちり先端に固定されてたし、インサートの(?)ゴムにも密着してるとは言い難い状態なので、結局折れちゃった訳で・・・。今度の改造で衝撃はそのまま抜けるので、折れる心配は無くなりましたけどね。
ただ、ボルト重量アップは失敗だったかも。フルオートが全く機能しなくなったので(フルに切り替えても1発で止まる。ハンマー落ちた状態で止まるので、トリガー引いても無反応。ごくたまにフルで動いても、ストローク少ない)。WAM4はちゃんとフルで撃てるので、こっちのボルトの錘外さないとw。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2013年11月17日 23:15