CATEGORY:ラジコン・TOY

2013年09月14日

WLToys V912の国内認証OEM機

V912の国内正規認証版が、やっと出回るようになりました(それぞれ名称クリックで商品詳細ページへ)
ヒロテックからは、ヘリバード・クルーザー
RCネットサービスからは、リアルコプター298G スカイダンサー

8月の始め頃にラジコン雑誌で見かけた「スカイダンサー」、ネットで探しても全然見つからなかったけど、9月10日にやっと発売開始。国内認証受けるのに時間掛かったのか?
どちらのメーカーも全く同じ機体・カラーリング・送信機。定価も、ヘリバード・クルーザーが20800円でリアルコプター298Gが20790円と、ほぼ同じ。
送信機は、V911の国内向けOEMと全く同じ物。どうせなら通常のV912に付いてるモード1・2切り替え&単3型4本仕様のにして貰いたかったけど、認可下りなかったのか?出力は変わらないと思うけど、モード切り替え機能が電波法に引っ掛かるんだろうか・・・?
ちなみに、V911はすでに新型が出てて、V912もアップグレード版というのにモデルチェンジしてる。日本向けのは出たばっかりですでに旧型という悲しさ・・・。

新型については、SUREHOBBYという海外のRC通販ショップに詳しく載ってます。

一番がっかりなのは、このショップだとカメラ無しのV912が5600円で買える事。まあ、送料2600円くらいかかるけどw(新型V911は、現在送料無料)
ヘリバード・クルーザーを取り扱ってるショップでの最安値は16800円。送料別にしたら、SUREHOBBYだと約1/3の価格で買える。
まあ、国内で合法的に飛ばせるお布施が1万円だと考えるしか・・・。

新型のV912にはオプションでカメラやミサイル発射装置等色々取り付け出来る。また、旧型の機体でもボード交換で対応出来る。ただ、日本国内向けの送信機は通常のV912用とは全く違う、V911用と共通の代物なので対応してない気がするんだけど・・・?
カメラ付きのヘリバード・クルーザーが出るまで待つしか無いのかな?




同じカテゴリー(ラジコン・TOY)の記事画像
セガトイズ グランドピアニスト
デストロイド・モンスター 続き
デストロイド・モンスター
世界最小マルチコプター Cheerson CX-Stars
WALKERA NEW V120D02S 各部チェック
WALKERA NEW V120D02S サルベージ報告
同じカテゴリー(ラジコン・TOY)の記事
 セガトイズ グランドピアニスト (2016-08-07 05:42)
 デストロイド・モンスター 続き (2016-08-05 05:18)
 デストロイド・モンスター (2016-08-04 20:14)
 Cheerson CX-Stars 動画 (2016-02-06 19:56)
 世界最小マルチコプター Cheerson CX-Stars (2016-02-05 21:03)
 WALKERA NEW V120D02S 各部チェック (2014-04-19 21:42)

Posted by Timm_MK2  at 18:40 │ラジコン・TOY

COMMENT
お早うございます。最近のトイ・ラジコン、中でもヘリコプターの進歩は恐ろしい物がありますね。そもそも電動、と言うのが凄い。バッテリーの小型化・高密度化技術も手伝って、まさかの飛行性能を実現している…しかもカメラ迄搭載(予想外に良く映る)していたり、これからの10年は想像も出来ないですね。
Posted by 管狐 at 2013年09月15日 09:59
管狐さん、こんにちは。

モーターの小型・高出力化とバッテリーの著しい進化によって電動ラジコン業界が活気づいてますよねー。主に携帯の開発から来た技術ですがw。
カメラ搭載の二重反転式のトイラジもあるけど、運動性能や屋外での安定性(風に対する)という点では、50cmクラスの方が有利ですね。
まあ、カメラ搭載機種はクアッドコプターのようなFPVが主流ですが。
安定性という点ではFPVが上なんだけど、有人の実機で存在しないし、やはり大きなローターブレードで飛ばすヘリタイプの方が好みなので(最新のポリマーフレームの銃より昔ながらのスチールフレームの銃の方が好みなのと似たような感覚w)。
今後、ますます発展していくラジコン業界、日本国内では電波法や右スロットル主流という柵で、更にガラパゴス化しそうな感じですがw(海外は左スロットルが主流なので)。
Posted by Timm_MK2Timm_MK2 at 2013年09月15日 12:38